2022年6月13日月曜日

最近描いた絵(17) Seiji Toyoshima

今回の投稿は、最近描いたアクリル画・4点ですが、タイミング的に花菖蒲(家内が手入れしている)が見頃となり、二つのテーマが重なりましたので、絵の次に花菖蒲の写真を加えたものにしました。 

なお、腰痛の方は、少しづつよくなり、5月には発症前の状態に戻りつつあります。


A.「最近描いた絵(17)」

1.「尾瀬の木道」:写真1.

絵の参考書(水彩画※)の中に「尾瀬沼畔にて」という水彩画があり、これを参照して、アクリル画で描いたものです。  ※:透明水彩画のこと。以下同じ。

尾瀬には、学生の時行く予定がありましたが、生憎台風が来て中止になってしまったという思い出があります。

この絵は、尾瀬のどこかの木道のある場所です。アクリル画にすると、水彩画の雰囲気が上手く表現できないと感じています。

<写真1.サイズF6,アクリル画>

           写真1.尾瀬の木道

2.「帆船」:写真2.

絵の参考書の中に、ハワイ(ラハイナ:マウイ島)の港に停泊中の帆船を描いた水彩画があり、これを参考にして、アクリル画で描いたものです。帆を取り付けるロープが何本もあり、この細い線を描くのが大変でした。2本マストの大きな帆船です。

なお、残念ながら私はハワイへは行ったことがありません。

ヨットと言えば、こちらに来た頃は寮生活をしていましたが、同期生の中に横浜の大学のヨット部の経験者がおり、寮生希望者10数名で1人一万円で、中古のスナイプヨット(二人乗り)を購入し、2,3年は会社の「海の家」近くの海で、夏の休日にはよく遊びました。

<写真2.サイズF6, アクリル画>

    写真2.「帆船」


3.「カトレア」:写真:3

庭の片隅にいくつかのランの鉢(家内が手入れ)があり、毎年咲きます。丁度5月にカトレアが見事に咲きましたので、アクリル画で描いたものです。

カトレアは、中南米原産のラン科植物で「洋ランの女王」ともいわれる美しい花です。

交配により、種類も多いようです。

<写真3、サイズF4, アクリル画>

    写真3,「カトレア」


4.「ヤマボウシ」:写真4.

ご近所の方から、庭のヤマボウシ(高さ4mくらい)の花*付きの枝をいただきました。

 *:花びらように白く見えるのは、「総苞片」とあります。

ご近所さんの庭木は、花が満開で白一色のように見えます。ヤマボウシは、落葉高木。初夏を代表する花木で、山林などに自生する木ですが、街路樹や庭木にも植えられるそうです。

<写真4.サイズF4、アクリル画>

    写真4.「ヤマボウシ」



B.「花菖蒲が見頃です(7)」
家内が手入れしている、花菖蒲が例年のように見頃になりました。少し写真を掲載します。なお、「花菖蒲が見頃です(6)」、2021.6.14投稿もご参照ください。