このように山の斜面に集落があります。すぐ近くに風力発電装置が10基稼働しております。
少し寄ってみるとこんな感じです。
自宅ですが、傾斜地のために基礎が頑丈になっております。基礎の中は倉庫です。前の庭は畑になってます。
山を下って買い物に行く熱川(地名は奈良本)です。大きな建物はマンションです。
定年退職後、新聞も配達されないこのような僻地に住み着いてはや17年になります。家屋は建っておりますが実際に人が住んでいるのはまばらで寂しいものです。よくこのような所に長年住むことになったと自分で驚いております。H18年に突然風力発電装置建設の話があり、それがあまりにも近くなので、この集落の住民が反対したのですが、個人個人では弱いので自治会を作って反対運動をしました。結局装置は建設されました。一方この自治会ができたことによって住民が仲良くなったのです。前後しますが、住民のほとんどが退職して自然豊かな静かな場所で暮らしたい人たちがほとんどです。
前置きが長くなりましたが、風力発電装置の件は別にして自治会の活動も活発になり、いろいろな同好会ができました。
現在は、「釣り同好会」「麻雀同好会」「卓球同好会」「バトミントン同好会」「カラオケ同好会」「パソコン同好会」「水泳同好会」があります。私はカラオケ同好会、パソコン同好会、卓球同好会、に所属しております。
(2)パソコン同好会
卓越したパソコン知識を持った方が会長となり、1回/月無料で同好会を開催してくれます。実施内容は最初に会長の方から、お役立ち情報として、トピックス的なお話があります。一例をあげれば「音声認識AI」の解説などです。次に各自困っていること、やりたいことについて教えてもらいます。今月で36回目になりますが、最初のころは「写真の取り込み方がわからない」「文章を縦書きにする方法」など初歩的な課題が多かったのですが、最近は相当レベルアップしました。
このような雰囲気です。参加者は8~10名くらいです。
私はこの同好会でブログを始めようと提案したのです。すでに「ミナヨシ会の仲間たち」で勉強しておりますから多少の自信はありました。「MOクリック同好会」として完全な限定公開で、現在は参加ユーザーは12名です。今年の4月から始めたのですが、最初は大変でした。しかし投稿した記事を読んでもらい、コメントなどいただくのは一種の喜びと感じてみなさん積極的、すでに71件の投稿が寄せられました。
次に私はブログを利用して 「Garage Sale」 を始めました。ガーレジを仮想店舗として不用品を他の会員に安く譲る。会員に意向を確認してスタートし、3回目が終了しました。会員なら誰でも平等に見られるし、自宅に品物は置いてあっても出品はできる。要はブログを利用した Auction です。(MOGS:三井大林 Garage Sale の略)
イメージとして一部を掲載しました。私は以前から「そろそろ元気なうちに身辺整理を!」と思ってます。少し片づけを始めたら有るわあるわ、なんでこんな物を買ったのか不思議になるほど不要品があるのです。この Garage Sale は始めたばかりです。皆にも出品を勧めているところで、現在は約40アイテム出品されています。
(3)私のカメラ
良く働く自分へのご褒美にと理屈・理由をつけてカメラを買いました。Canon PowerShot SX530HS (旧モデル?)ですが、新聞の広告を見て買いました。納期は3週間ほどかかりました。
簡単な特徴
*ズーム100倍 *画素数 1600 万画素 *接写が容易 *動画撮影が容易*Wi-Fi で写真の取り込みが簡単。・・・・・沢山の機能があり覚えきれません。現在は何しろカメラになれるために数多く撮影している状況です。難しいことは抜きにして写真を見てください。
普通に撮った写真「百日紅」。 4~5月に比べると目を引く花は百日紅だけでした。
「虫」 あちこち怪我をしているが懸命に生きている。 とても気の毒に感じました。
「カラス」の珍しい瞬間。いつも同じ2羽がやってきます。夫婦なのか、親子なのか。可愛くなってきました。
「月」 パソコンに取り込み少し拡大したもの。撮影は三脚なしです。左上の大きな円形は何だろう?
「ラジコングライダー」を投げた瞬間。左が操縦者。少年見たい。遠くに見える丸い山は伊東の大室山(約20Km遠方)
このように自分一人でできる趣味として、カメラを持ち歩きシャッターを押して楽しんでいます。ズーム100倍で手振れも
少なく使い勝手がよいし、Wi-Fiでパソコンに写真を取り込めるのが非常に便利です。写真を撮ることは、その時自分がそこに存在した証です。その写真を張り付けて日記を書いております。これから先、体が動かなくなった時にボンヤリしてないで日記を丹念に読み返したいと思います。
(4)認知症対策
ナンプレは全く知りませんでした。私は藤井聡太4段が華々しくデビューしてから将棋をパソコンでやってみました。自分では認知症対策のつむりですが、負けると口惜しくて気が付くと深夜になってることもありました。プロ棋士は何分かで盤上の駒の配置を覚えて再現できるそうです。自動車教習所での検査を思い出しました。私は昨年更新したのですが、正直もう一回更新できたら上出来でしょう。もし免許がなくなったら、この山から麓に転居しなければなりません。深刻です。将棋をすると夢中になって家事がおろそかになるので最近は少し控えております。ナンプレを研究して見ます。
負けました。
以上で投稿記事を終わります。ご披露できるような趣味もなく、良いテーマも見つかりません。そこで最近少し熱心になっている事項を書いてみました。そこそこ元気でやっているのだなと読み流していただけたら幸いです。(A.Ishii)
|
石井様、活動の広さ大きさにびっくりです。
返信削除風力発電のことから自治会が活性化したことが色々な活動が出来る原動力になりましたね。
お宅の家が山の上かなりの所とは気づきませんでした。
我が家もそうですが、駅から遠いのでいずれ移転と考えています。
それにしても見晴らしの良いところですね。
元気さに驚いています。まだまだ、馬力がありますね。
imasanコメントありがとうございます。そうです我が家は頻繁に霧がかかるほど山の上です。以前に読ませていただいた「一日一言」でimasanは何とエネルギッシュなんだろうと感心しました。私は山と麓の近辺をうろうろしてるだけです。私の場合は自動車運転免許がなければ生活が成り立ちませんが、ゆくゆくは山を降ります。imasanも転居など考えておられるとは知りませんでした。先のことのように思いますが深刻です。最近私は小さなマンションに興味があり、不動産物件の間取りなど見てはレイアウトなど考えたりです。今後もよろしくお願いします。
削除石井さん
返信削除別荘地で毎日優雅な暮らしをして、都市部の人からは羨望の的でしょう。豊かな自然と環境に恵まれて、晴耕雨読する畑もあって、地域には各種の同好会があり、地域コミュニテーも申し分ない生活環境じゃあないですか。それにしても、カラオケ、パソコン、卓球と活発的に参加されているので、認知症の心配はないでしょう。カメラにも興味深く周辺のあらゆる角度から、被写体の対象が得られるのも素晴らしいですよ。「MOクリック同好会」のブログを12人で楽しんでいる様ですが、精力的な日常生活が目の前に浮かんできます。
大島さま、コメントありがとうございます。別荘などというと聞こえは良いのですが、晴耕雨読とはほど遠く毎日が買い物や、食事の支度、掃除、洗濯など家事一般の連続で、頭にインプットするものもなく一日がアット言う間に過ぎ去ります。一方、富士などの地名が出ると大島さんのボランテイア活動を思い出すのです。いずれにしても健康第一で、怪我や病気に注意して、何事も焦らないでやるように心がけております。お互いに元気でいましょう!
削除素晴らしい地にお住まいですね。伊豆は藤沢市からあまり遠くないので、時々温泉に行きます。以前は熱川温泉に日帰りで、入浴と食事を楽しみに時々行きました。昼食と入浴を同時に楽しめるので良い処です。最近は北川温泉の吉祥亭や吉祥カレンに宿泊して、温泉と食事を楽しんでいます。また伊豆高原:赤沢温泉ホテルにも宿泊して、温泉を楽しんでいます。考えてみれば貴兄のお住まいに近いところまで行っていることになりますね。いずれにしても伊豆は良い処で、身近に感じています。貴兄の積極的な活動にも感服しています。
返信削除野尻さま、コメントありがとうございます。伊豆によく来られるとのこと、非常に詳しいですね。熱川温泉は日帰りのところも多い様です。北川の吉祥亭は有名で、赤沢温泉ホテルとともにオーシャンビユーで素晴らしいでしょう。私はこの道を通り伊豆高原によく買い物に行きます。もしさしつかえなければ次回お越しのときにご一報いただければ嬉しいです。
削除今朝の新聞に「いきいきライフ~こころとからだを健やかに(公開講座)」という記事がありました。今回の石井さんの記事から、石井さんの近況は「いきいきライフ」のお手本の様だと勝手に想像しました。これからも活躍よろしくお願いします。
返信削除それにしても優れたカメラですね。最近の石井さんの投稿画像がよいと思っていました。今後もよい画像の投稿を期待しています。
Toyoshimaさま、コメントありがとうございます。おっしゃる新聞記事は日経には見当たりませんでしたが、私はお手本になるような生活はできずに、家内の世話をし毎日ブツブツ言いながら、それこそ納得のいかない生活をしております。打ち込むものがあるToyoshimaさんこそ「ワンダフルライフ」といつも羨ましく思っております。これからもよろしくお願いします。
削除海・山・温泉・避暑・避寒と、これだけの要素を兼ね備えた地にお住いの貴兄の環境を羨望のまなざしで皆さん見ているように思います。さらに多くの同好の士が近くにおられるのは望外の付加価値ではないでしょうか。一日がアッという間に過ぎ去るというのは、心身共に健康である証明でしょう。このレポートで、石井さんの近況が生き生きと伝わってきました。ありがとうございました。
返信削除安楽岡さん、コメントありがとうございます。私の住環境がとても良いような印象のコメントいただきましたが、洒落たレストランもなく片田舎そのものです。所属する3つの同好会では最年長で、結構好き勝手言ってますが年寄扱いもされます。肥満以外健康面OKですので今少しここで頑張ります。それではお元気で素晴らしい活動・趣味に一層磨きをかけてください。
返信削除Yukiyoshi Hosoyaさんから直接メールいただきました。お許しを得ましたので私が本コメント欄に転記させていただきます。
返信削除石井さん、こんばんは。
Hosoyaです。お元気なご様子安心しました。
返信遅れて申し訳ありません。
9月のブログ定期投稿のお知らせありがとうございます。
投稿者の皆様、相変わらず得意分野でご活躍のようですね
それぞれ素晴らしい投稿内容ですね。
感心して拝読しました。
恵まれた自然環境の中で、生活されている様子いいですね。私の住んでるところも同じく高齢者住宅の集まりです。山の斜面に建てられた住宅地で、車がないと非常に不便な場所です。私も、今年2月に運転免許証の更新を済ませましたが、3年後の更新をどうしようかとチョット心配しています。高齢者に安心して生活できる新しい生活手段が開発されるのを、あまり期待せずに待っているのが現状です。まあ何とかなるでしょう。(Hosoya)
Hosoyaさん、ブログ読んでいただきありがとうございます。
削除そちらも山の斜面ですか。野菜の無人販売があるとは聞きましたが文化の中心みたいな所と想像してました。斜面だと、自転車が使えず移動手段は車しかなく、高齢者には大変ですね。お互いに自動車運転免許もう一回更新しましょう。
私は急に疲れやすくなって、菜園も雑草が生い茂っています。野菜が高騰してる時期に何も収穫がありませんでした。スイカをお届けする約束が果たせずごめんなさい。(A.Ishii)