2018年11月1日木曜日

伊豆高原の温泉を楽しむ (野尻貞夫)

「厳選いい旅」で紹介された、伊豆高原の宿「ホテルアンビエント伊豆高原」で食事と温泉を満喫して来ました。我が家から伊豆の宿は比較的近いので、三島、修善寺方面を経由して、午後3時頃宿に着きました。途中、最近話題になっている「三島スカイウオーク」に立ち寄って、富士山の景色を堪能してきました。伊豆国際CCへゴルフに行く途中にすぐそばを通過するのですが、これまで立ち寄ったことが無かったので、「日本一長い吊り橋」といううたい文句を一度体験しようと立ち寄りました。


これはパンフレットに載っている写真です。この日も良く晴れていたのでこの景色と同じ富士山を見ることが出来ました。


吊り橋の途中で富士山を背景に移しました。実に老いぼれた姿に我ながら嫌気がさします。お許しください。
この写真は、吊り橋全体とここからロープで対岸へ渡るスタート地点の様子です。ここからワイヤー一本に身を託して対岸へ渡ります。また対岸からも同じように釣り下がってこちらへ来ています。
二人一緒に釣り下がりながら、対岸へ渡る様子です。この様なアドベンチャーワールドも有ります。
スカイウオークの出発地点から富士山の眺めです。
Sky  Warkの全長は400m、高さは70m(一番深い谷底からの高さ)歩道幅1.6mです。機会が有ったら一度行ってみる価値があると思います。
ホテルは大室山のすぐ近くなので、時間が有り、ゴンドラで頂上まで登ってみました。麓の「さくらの里」には珍しく10月さくらが咲いていました。
大室山のゴンドラ、6分ほどで頂上に着きます。山頂からの眺めもすばらしく、伊東市方面の海も見えました。
最後に、ホテルアビエント伊豆高原の夕食のメニューを紹介します。¥10,800/1人で温泉も、食事も楽しめました。(初めて順調に写真と記事を載せることに成功しました。)
 

9 件のコメント:

  1. 野尻様 富士山の見える良いとこ、スカイウオークに行ってきましたね。
    写真、上手に掲載されています。
    我々、目が悪くなってきたので、説明の字がもう少し大きい方が良いです。
    食事は、秋刀魚、伊勢海老、金目鯛など旬の海の幸が多く美味しかったでしょう。
    評判の良いところは良いですね。

    返信削除
    返信
    1. imasanコメントありがとう。文字を大きくする方法考えます。通常の文章では簡単に出来るのですが、ブログの場合まだ良く解りません。研究します。石井さんはいつも大きい字で書いていますね。

      削除
  2. 三島のスカイウォークに行かれた様子が伝わってきます。近くに在るのに未だ行っていないのですが、カタログにもあった様に三つの日本一に触れられたと思います。遠方から来られる皆さんには非日常の風景かもしれませんが、富士に住む私にとっては少なくても富士山は日常の風景です。
    大室山のゴンドラから見えるゴルフ場は、ゴールド川奈CCだと思います。ゴルフと言えば、600万円で購入した会員権を10万円で売却致しました。これも終活の一環です。

    返信削除
    返信
    1. 年に10回伊豆国際CCに行く機会が有り、何時もそばを通過しているのに立ち寄る機会が無く、今回初めて行ってみました。晴れた日の富士山はいつも美しいですね。我が家の方からも見えるのですが、遠くなので迫力が有りません。三島からはさすがに勇姿が素晴らしいですね。小生も今年で伊豆国際CCの会員権を手放す予定です。

      削除
  3. 三島スカイウオークを初めて知りました。美しい富士山を眺めながらの吊り橋はスリル満点ではないでしょうか? この景色ではどうしても写真撮りたいですよね!大丈夫、赤いパーカーが似合ってまだまだ若いですよ。桜の里、大室山は時々通りますが頂上に登ったこともありません。お泊りのホテルも食事を含めて素晴らしいですね。このホテル情報は何かの時役立ちそうです。美しい写真を上手に配置されて見ごたえのある投稿ありがとうございます。(追記)大島さんのコメントで600万円のゴルフ会員権を10万円で売却とは恐ろしい時代の変化ですね。私の住居も売却する場合二束三文です。(A.Ishii)

    返信削除
    返信
    1. 石井さんのところからは「スカイウオーク」はすぐですので、一度行って見る価値があると思います。大室山は以前にも行ったことが有りますが、頂上へ上ったのは初めてです。伊東市と相模湾が眼下に広がり素敵な眺めでした。ゴルフ場の会員っ件については、小生のところは多分「ただ」だと思います。「土曜平日会員」で25万円で昔買いました。

      削除
  4. 素晴らしい投稿ができてよかったですね。コツを覚えましたか?
    さて、話は違いますが、先週の27日に工業会静岡支部の総会があり、出席しました(出席会員20名)。大学から、先端技術を推進しておられる、I教授と工業会理事長(S42M)に出席いただきました。I教授は、「大学ベンチャーの挑戦ーウッドブロックから自動運転迄」と題してご講演をいただき、別世界のような話でしたが、感動すると同時に勇気をもらいました。
    自動運転については、荒巻キャンパス(前橋)の駐車場を潰して、広い、本格的な「次世代モビリティ社会実装センター」が開設され(2018・5月報道陣に公開)、完全自動運転車の研究が盛んに行われているようです。今年の3月には富岡で、6月には前橋でと自動運転機能を装備した車(ただし念のため運転者つき)の走行実験が行われたそうです。2020年までの実用化を目指しているとのことでした。(詳しくは、ネットで検索してください)

    返信削除
  5. 工業会静岡支部の総会に出席されたとのこと、以前に大嶋さんが総会に出られて、学校の良く知った仲間に会われたとの情報を頂きましたね。東京連合支部では、毎年6月に総会、10月~12月頃にバスツアーを行っていて、毎回野村君と参加しています。神奈川連合支部の人も参加するので、多くの仲間と語り合う機会が有ります。今年は、群馬大学医学部の「重粒子線医学研究センター」の見学が12月1日(土)に計画されています。自動運転の話も以前に聞いたことが有ります。

    返信削除
  6. 「日本一の吊り橋」旅行記、楽しく拝見しました。写真を見るとやはりずいぶん長そうですね。夕食のメニューを拝見すると、豪華なうたげを楽しまれたものとお見受けします。当方は出かける意欲に欠ける点を反省せねばと思っております。ところで今朝は日産の大きなニュースがかけめぐりましたが、株価は40円くらいの下落で済みそうですね。それよりも地元のSUBARUの株価がここのところいく日も年初来安値が続いていて心配です。卒業生も多く働いているでしょうし。話がそれて申し訳ありません。先日は同窓会館の見学者受付のお手伝いを、39cの友人とやってきました。大学祭の時だったせいもあって、その日145名が来館しました。旅行記への御礼かたがた近況等を付記させていただきました。

    返信削除