ヤフーから、昨年、下記のメールが届いた。
ヤフーのサイトの「ジオシティ」に掲載の「ホームページ」を他のサイトに移行して欲しいと言う要請メールだった。
期限を切り、今年の3月末でジオシティを閉鎖すると言うものだ。
下記が私の「ジオシティ」に掲載の「ホームページ」の移行前の元々のアドレスです。
http://outdoor.geocities.jp/imagawakjp/
インターネットの初めの頃には、ホームページ作成本にも推奨されたホームページ掲載サイトだった。
このジオシティサイトのブログも5年ほど前にヤフーブログに移動させられ、更に、このサイトも今年中に終了すると最近メールが来た。
ホームページを掲載した11年前には、300MBの容量の無料のホームページが掲載出来、良いサイトと思っていた。
プロバイダー・ヤフー、ソフトバンクの良さもなくなってきたが、時代の趨勢で仕方がない。
このサイトに拘わる人を将来性のある部署に回すということだろう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールはYahoo!ジオシティーズでホームページを開設されている
お客様への重要なご案内です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
imagawakjp 様
いつもYahoo! BBをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、2019年3月31日をもってYahoo!ジオシティーズのサービスを終了することにいたしました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
◇Yahoo!ジオシティーズ サービス終了のお知らせ
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了までに他社のサービスに移行すると引き続きホームページを公開していただけます。
引き続きホームページの公開をご希望のお客様は、お手数をおかけいたしますが、内容をご確認のうえホームページの移行を進めてくださいますようお願い
いたします。
◇ホームページの移行
なお、サービス終了までに他社のホームページサービスに移行されなかった場合は、2019年4月1日以降、以下の影響がございます。
・Yahoo!ジオシティーズで公開されているホームページが表示されなくなります。
・2020年4月1日(サービス終了より1年後)に、Yahoo!ジオシティーズに保存している全てのデータが削除されます
----------------------------------------------------------
長い間Yahoo!ジオシティーズをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
サービス終了まで引き続きよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
□ 発行:ヤフー株式会社
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
2.ホームページの移行
案内メールで紹介された有料3つと無料3つのホームページ掲載サイトから無料の一つ選んで、12月22日に移行した。
移行先は「忍者ホームページ」です。
移行後のアドレス:左をクリック下さい。
下記が私のホームページです。
http://ninjaokehazama.yoshi-moto.com/
移行後のホームページです |
私のホームページの原稿は、HTML(エイチティーエムエル、HyperText Markup Language)で作成しています。
HTMLは、ウェブページを作成するために開発された言語です。 現在、インターネット上で公開されてるウェブページのほとんどは、HTMLで作成されています。
上記の写真の左側の目次部分の私が書いたNTML構文は、下記の様になっています。
------------------------------------------------------------------
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<!-- saved -->
<HTML><HEAD><TITLE>目次</TITLE>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis">
<META content="MSHTML 6.00.2800.1276" name=GENERATOR>
<STYLE TYPE="text/css">A:active{text-decoration:underline;}</STYLE></HEAD>
<BODY text=#000000 aLink=#ff0000 bgProperties=fixed bgColor="black"><script type="text/javascript" charset="utf-8" src="//asumi.shinobi.jp/encount"></script>
<CENTER><FONT FONT COLOR="white" size="1"><B>Table of Contents</B></CENTER>
<HR COLOR="aqua">
<CENTER><FONT FONT COLOR="white" size="2"><B>目 次 </B></CENTER>
<HR COLOR="aqua">
<CENTER><FONT color="#7fff00" size="1"><B>[ 探訪記 ]</B></FONT></CENTER>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href="top-9.html"
target="right"><img src="top-10f/ti-ishi-1.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href="top-50-5.html"
target="right"><img src="top-10f/ti-kana-2.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
<CENTER><FONT color="#00cfff" size="1"><B>[今さんのブログ]</B></FONT></CENTER>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href=https://blogs.yahoo.co.jp/imagawakjp
target="right"><img src="top-10f/ti-gio-1.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
ーーーこの間省略ーーー
target="right"><img src="top-10f/ti-sakon-1.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
<CENTER><FONT color="lime" size="1"><B>[ 健康 ]</B></FONT></CENTER>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href="top-8.html"
target="right"><img src="top-10f/ti-und-2.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
<CENTER><FONT color="aquamarine" size="1"><B>[ 本 ]</B></FONT></CENTER>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href="top-6.html"
target="right"><img src="top-10f/ti-hit-1.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
<CENTER><FONT color="red" size="1"><B>[ 絵ハガキと音楽 ]</B></FONT></CENTER>
<DIV><IMG src="mokujif/ball2.gif"><A href="top-5.html"
target="right"><img src="top-10f/ti-eha-1.gif" border="0" width="115" height="20"></A></DIV>
</FONT><div style="text-align: center;"><div style="display: inline-block; position: relative; z-index: 9999;">
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="//asumi.shinobi.jp/fire?f=434"></script></div></div>
</BODY></HTML>
--------------------------------------------------------------
このHTML文は、開いているホームページの上で、右クリックし表示されるメニューの「ソースの表示」をクリックすると見ることが出来ます。
4.ミナヨシ会のブログの場合はどうでしょう
私たちは、普段使うワードやメールで使う文章で投稿文を書き込んでいます。
ただ、「ミナヨシ会の仲間たち「」に、我々がブログとして書いて投稿している記事は、それだけでは皆さんにに見て読んでもらう画面と記事にはならなくて、ホームページのソースと同じHTMLに変換されて初めてインターネットで見れる画面になります。
その作業は、グーグルの自動翻訳ソフトでHTMLに変換されます。
では、私がミナヨシ会のブログに最初に投稿した2016年5月29日日曜日の短いブログの上で右クリックしHTMLを開いてみます。下記の写真の一番右側がそのHTMLです。
2016年5月29日のブログです |
上の写真の右側のHTML構文をコピーし下記に掲載します。
HTML構文は、ブログの表示画面全体を表現するもので長文になりますので、途中をカットしメインの所だけを掲載します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<!DOCTYPE html>
<html class='v2' dir='ltr' lang='ja'>
<head>
<link href='https://www.blogger.com/static/v1/widgets/2727757643-css_bundle_v2.css' rel='stylesheet' type='text/css'/>
<meta content='width=1100' name='viewport'/>
<meta content='text/html; charset=UTF-8' http-equiv='Content-Type'/>
<meta content='blogger' name='generator'/>
<link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="ミナヨシ会の仲間たち - Atom" href="http://minayoshi-nakama.blogspot.com/feeds/posts/default" />
ーーーこの間省略ーーー
<title>ミナヨシ会の仲間たち: 5月 2016</title>
ーーーこの間省略ーーー
<h2 class='date-header'><span>2016年5月29日日曜日</span></h2>
ーーーこの間省略ーーー
<div class='post-body entry-content' id='post-body-9180645814263409153' itemprop='description articleBody'>
石井君から「ミナヨシ会の仲間たち」の投稿に招待され、初めて記事を書いております。<br />
苦労して石井君が立ち上げたこのブログに、皆様の思いを自由に書き込んで下さい。<br />
<br /><br />
今回、ミナヨシ会に行かなくてごめんなさい。<br />
幹事の野尻君からは折角企画したのにとお叱りを、また、野村君からは、料理教室で<br />
料理中に携帯に会いたいと電話をいただきました。大島様はじめ皆様にも会いたかったです。<br />
何か後ろ髪引かれる感じです。余りにも遠いと思ってしまい行きそびれました。<br />
次回、必ず行きます。静岡辺りでお願いいたします。<br /><br /><br />
このブログが継続されることを願っています。<br />
まずは、この記事にコメントください。<br />
ーーーこの間省略ーーー
<img border="0" height="240" src="https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBMM2r-CRg2WpMJr9c_7G_w1mYTK7c6M6SmYjpTJvNug1TF_pep1bTrNTx9y9qcxuC0NZx2ZJIbS1qLSxqcNmEPOm8y7z5ymvFhl4RqnAm2loFf2gF75YH8ui3Y52xCF0pzAt3fy8yIGI3/s320/IMG_8413.JPG" width="320" /></a></div>
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
南郷洗堰です。</div>
皆様、よろしくお願い致しします。  <br />
<br /><br />
今川喬雄<br />
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
下の写真は、「ソースの表示」をクリックし表示される画面です。これをコピーしたのが上のHTMLです。
ソースの表示です |
手書きよりも自動翻訳は長くなります。
豊島様の投稿ブログが消えて無くなっていた時、この様にHTMLを表示し調べました。その結果、投稿文の全体がスッポリ無くなっていました。
4.HTML原稿からホームページを表示する方法
作成したHTML原稿はテキスト文で、拡張子は tex です。この原稿を保存します。
この保存する時に、拡張子を html にして保存します。この時、すべてのファイルとして保存します。これで、html 原稿を開くと、ホームページが表示されます。
下に掲載の写真を参照下さい。
拡張子texをhtmlに変えて保存 |
メモ帳を開いて下記の様に書き入れます。
----------------------------------------------------------------------------------
<html>
<body>
ミナヨシ会のブログ
</body>
</html>
---------------------------------------------------------------------------------
この様に書いて、minayoshi-1.txt として保存してください。
保存の後で、更に、上記した様に、拡張子を html にして再度保存してください。
その後で、この html 文をクリックし開いてみてください。
画面に「ミナヨシ会のブログ
文字の色を変えるには、もう一構文書き加えます。
----------------------------------------------------------------------------------
<html>
<body>
<body>
<font color="red">ミナヨシ会のブログ</font>
</body>
</html>
</html>
---------------------------------------------------------------------------------
画面に「ミナヨシ会のブログ」と表示されます。
面白くない記事を投稿し、ごめんなさい!。
面白くない記事を投稿し、ごめんなさい!。
6.カラオケで歌う歌
石井君がカラオケで歌っている歌を掲載されました。
その中で、あなたのすべてを(佐々木勉)、骨から泣きたい雪子です(森山愛子)を練習して、友人とのカラオケで歌いました。・・いい歌ですね。
私の歌う歌は下記です。
小椋佳が好きで11曲覚えました。少しは私に愛をください、6月の雨、めまい、揺れるまなざし、うす紅色の、山河、白い一日など。石原裕次郎のささやき、こぼれ花、さすらい花など。美空ひばりの悲しい酒、月の夜汽車、裏町酒場、北国のふるさと、みだれ髪、涙など。都はるみの千年の古都、古都逍遥、浮き草だよりなど。坂本冬美の人時、風に立つ、、凛として、大志など。フォーククルセダーズの悲しくてやりきれない、イムジン河など。因幡晃の忍花、わかってくださいなど。好きな杉本真人の吾もこう、あなたの背中など。北島三郎の山、竹、川、橋、石狩川、風雪流れ旅、人道など。谷村新司の群青、遠くで汽笛を聞きながら、終止符。香西かおりの酒の宿、酒の河、紫舟など。河島英五の時代おくれ、酒と涙と女、旅的途上など。天童よしみの夜明け、人生しみじみなど。さとう宗幸の青葉城恋唄、岩男尾根旅情など。小林旭の熱き心に、惚れた女が死んだ夜はなど。ちあきなおみのさだめ川、冬隣など。中村雅俊のふれあい、ただお前がいい、俺たちの旅など。石川さゆりの風の盆恋歌、居酒屋花いちもんめなど。森山愛子の約束など。その他、君は心の妻だからや最近の歌で、走祐介の北のひとり星、山崎ていじの夢の橋、水森かおりの水に咲く花支笏湖などを歌っています。
7.お知らせ 8日に目の翼状片の手術をするので、コメントへの返事は今月半ば以降になります。
あしからず。
(1)「ジオシテイ」を閉鎖するというのも全く迷惑な話ですね。他のサイトに移行する能力がない人は全てを失うことになるのでしょうか?
返信削除(2)HTMLの事になると私は全く理解できず、お手上げです。imasanはブログの投稿をHTML言語を使って書いているのですか。もしそうだとしたら驚きであり、別の見方をすればimasanのすごさを改めて再認識させられたとも云えます。HTML理解出来ず済みません。
(3)以前Toyoshimaさんの投稿が消えたので、私はブログ内容が変わる(新規投稿、コメント追加)度にバックアップを取っています。そのファイルがHMTL形式ですが、理解出来なくても復元するには、そのファイルをインポートすればよいと理解してます。ただし復元すると全部の投稿者がIshiiとなります。そこで投稿タイトルの右に投稿者名を記入(これは消えない)願った次第です。HTMLは理解しないがいつもバックアップはとっていることをこの機会にお知らせします。(A.Ishii)
私は、HTMLで書いていません。普通に書くのが早くて便利です。
返信削除HTMLで書くのが大変なので、我々がワードで文章を書くように書き込めば、グーグルの自動翻訳でHTML、CSS構文に書き換えられた結果、写真入りの綺麗いな画面に表現されるということです。それを知って頂きたくこの投稿をしました。
ホームページを作らないならHTML構文を勉強しなくていいです。
追加で、カラオケで歌う好きな歌掲載しました。
石井君の好きな歌も勉強し歌っていますよ。
どうも理解力が無くてトンチンカンなコメントをしたようです。ごめんなさい。imasanのカラオケ曲は凄いですね。70%は知らない歌です。早速勉強して見ます。目の手術とか、どうぞお大事にしてください。(A.Ishii)
返信削除眼の手術をされるとのこと、ご無事をお祈りいたします。HTMLという用語は、見たことがありますが、内容については全くわかりません。今回のimasanの記事でどう使われているを垣間見たような気がしました。よく勉強しておられるのに感心しました。
返信削除さて、私の白内障は、昨年11月中旬に行いました。その後チェックのために数回通院しましたが、。一昨日OK終了となりました。術後4か月もかかりました。その間、メガネが少し合わず不便を感じていましたが、2月中旬にメガネを新調し、よく見えるようになりました。眼の手術というと躊躇しましたが、最近では、生活の質も上がりよかったと思っています。
読んでいただき有難うございます。どうも私のブログの構成が良くなかった様です。
返信削除ミナヨシ会の仲間たちに、我々がブログとして書いて投稿している記事は、それだけでは皆さんにに見て読んでもらう画面と記事にはならなくて、ホームページのソースと同じHTMLに変換されて初めてインターネットで見れる画面になります。(こう書くべきでした。後日、訂正します。)その仕組みを私のホームページの移行にからめて書きました。
HTMLは難しくありませんが、書き入れる文章についていえば、文字の色、大きさや太さなど一つ一つHTML構文での指定が必要となるので、我々が書くブログより長文になります。
さて、目の翼状片手術は、今日の午後終えました。
目尻から白いものが出てくるこの症状がある場合は、白内障手術の前に取り除かなければなりません。目に一番上の結膜を剥がして取り除き、剥がした結膜を元に戻し縫い付けます。一週間後に抜糸で、それまでコロコロし少し痛みますので、痛み止めを飲みます。
豊島様は、手術後良くなって良かったですね。メガネは遠くを見る時か、近くを見る時かいずれですか。
手術が無事終わってよかったですね。私の新調したレンズは、遠近両用です、これを長年使っています。メリットとしては、遠方と近くのメガネをその都度交換しなくてよいことです。デメリットは、下側が近くを見るように合わせてますので、足元を見る時は頭を下向きに下げる必要があります。慣れればよいと思いますが・・・。なお、私のフレームは鼻に掛かっているところが、上下に5mmくらいスライドすようになっています(あるメーカーの特許)ので、新聞を読むときなどは、スライドして(良く見えるように)使っています。かつて遠くと近くの二つのメガネを使い分けていたこともありましたが、一時的で、もう長年レンズ:遠近、フレーム:スライド式を使っています。また、読書の時など、長い時間の時は、近く専用を使います。
削除私は、翼状片手術の済んだ右側は、白内障手術で目に近くが見えるプラスチックのレンズを入れました。従って、遠くを見る時は眼鏡が必要です。ゴルフが好きな友人は、目に遠くを見るプラスチックのレンズを入れました。それで、近くを見る時は近くを見る眼鏡をかけます。
削除豊島様は、白内障手術で目に遠近両用のレンズを入れられたのですか。
白内障を今回手術した右目の最終的な検眼では、裸眼で1.2でした。また、近くが見にくくなっていましたから、これから入れたレンズは遠くが見えるレンズと思います。医師にはっきり聞いていません。なお、先のコメントの「私の新調したレンズ…・・」は、メガネのレンズのことです。言葉足らずですみません。
削除遠近どのレンズを入れるか聞かない病院があります。私は術後に聞いたら30cmが見えるようなレンズを入れたということです。従って、眼鏡なしで新聞が読めます。ただ、左目を手術し眼帯をしているので、裸眼で歩くのはおぼつかないです。
削除私のブログの5.項に書いたHTMLの勉強をやってもらえませんか。
メモ帳に書いて保存するやりかたです。
今川様
返信削除Ishiiさんのコメントにもありましたが、Imasanの守備範囲が広いのには驚きです。わたしはPC上の操作がよくわからなくて、うろうろすることが多く時間もかかります。サイトの移動などは、全く手がつかないでしょう。HTMLのこともわかりそうもないのでパスしました。先日はダンスのお話でしたが、カラオケも相当入れ込んでいますね。ダンスもカラオケも認知機能を研ぎ澄Iますうえでも極めて有効だと思います。Imasanのブログは大いに刺激になります。これからもよろしくお願いします。
ブログを読んでいただき有難うございます。
返信削除私は、定年後に会社のシニアベンチャークラブのホームページ作成グループに入り、HTML構文を勉強した後で、仲間と共同で、個人や小さな会社の方のHPを僅かな小遣いを貰って作成したりしました。その後、自分のHP作りました。ただ、この6年ほど前からHPの更新も勉強もしていませんので、もう、前の様には出来ません。最近は、良いHP作成ソフトを使う人が多いと思います。
カラオケは健康のため5年前から、ダンスは学生時代からの夢をもう1度と2年前から認知症予防で始めました。ただ、英会話は勉強しても、安楽岡様のスピーチに自由に話すことが出来ず、中途半端で終わりました。
また、時々、近況をお知らせくださいね。
暫く国外で遊んでいましたのでコメントが遅くなりました。目の手術が無事に終わって良かったですね。「今さんのホームページ」は時々のぞき見して、今川さんの意外性を発見して驚いたり感心したりしていました。お気に入りのホームページをoutdoor.geocities.jp/imagawakjpからninjyaokehazama.yoshi-moto.com/に変えました。今のところどちらのホームページでも見られますが、それも3月末までなのでしょう。カラオケの演目に興味をもちました。九州旅行した時にふと口ずさんだ唄が入っていなかたので、それ程心に残る唄でなかったのかと勝手に判断しています。でも、あの時は今川さんと青春の一面を共有していると内心思いました。
返信削除疲れと時差ボケで碌なコメントが出来ませんが御免なさい。
お帰りなさい。お疲れのところ読んでいただき有難うございます。
返信削除モロッコはどうでした。日本からは遠く離れたところですね。まだまだ、馬力がおありですね。
時々、ホームページを読んでいただき有難うございます。
outdoorの方は、私がそのままにしているので表示されていますが、3月末で無くなります。
新たにninjyaokehazamaにアップロードしたので、4月以降も見れます。
九州旅行した時の歌は、ごめん、思い出せません。北帰行か北上夜曲か・・・何でした?
imasanのコメント申し訳ありませんが、全く理解できません。目の手術無事終わってよかったですね。我々の今のブログがどのようになるのか、答えを期待しています。
返信削除野尻君の投稿は、上記の「ソースの表示」で掲載した文字列に自動翻訳されて、「我が家の春先」の画面に表現されると言うことです。
返信削除ソースは、コンピュータプログラムのことです。
今回のブログの初めに、私が「ホームページの目次」をHTML言語で書いたプログラムをこ載しました。
ただ、このことを知らなくてもブログは問題なく書けます。
野尻さんの「我が家の春先」のソースを見るには、そのぺージの上にマウスのポインターを持って行き、右クリックすると出てくるメーニューの中に「ソースの表示」が出てきます。
それをクリックすると出てきます。