毎日、暑い日が続いていますね! 最近描いた絵2点を投稿します。
ここ半年くらい、アクリル画は、1か月に2枚くらいのペースで描いています(1枚当たり約10時間)。
ここ半年の私の投稿を振り返ってみますと、投稿の時期は1月、3月、5月と2か月間隔で今回も7月と2か月間隔となっています。このペースで続けられたらよいと思ったいます。
今回の投稿は、2点ともアクリル画でサイズはF6(32X41cm)です。
写真1.「初夏の公園近く」、写真2.「のうぜんかずら」、写真3.は庭の「のうぜんかずら」で、これをもとに写真2.を描きました。
写真1.は、近くの公園入り口付近の景色です。絵の仲間も高齢化が進み、野外スケッチ(野外スケッチは4月~6月の天候よい頃、7月からは教室になります)は、すぐ近くの公園周辺で行っています。絵の会は、月2回で一回2時間程度ですが、自然と触れ合い、楽しい一時です。野外スケッチは、鉛筆での下書きと簡単な着彩と約2時間で終わります。このスケッチの景色を写真にとっておき、これをもとに自宅で仕上げています。初夏の緑といっても場所により色が少しの違いがあり苦心しました。
写真2.は、「のうぜんかずら(凌霄花)」で、自宅の庭の「のうぜんかずら」(写真3.)を見て描きました。6月初めから咲き始め、6月中は咲いています。蔓が下の方に伸び花を沢山つけます。花の大きさは直径約10cm。
難しい漢字を書きますが、「霄(そら)を凌ぐ(しのぐ)花」という意味だそうです。
この木は、つる性の木で原産は中国で、平安時代に我が国へ渡来したとか。
街で時たま見かけることがあります。
写真1.「初夏の公園近く」 写真2.「のうぜんかずら」 |
写真3. 庭の「のうぜんかずら」 |
相変わらず精力的に絵を描いていますね。1枚の絵を10時間程度で仕上げているとのことですが、何日くらいで完成していますか? 一気に仕上げると言っても根気が続かないでしょうから2~3日はかかるでしょう?小生は現在掛け軸の制作に取り掛かっていますが、私の場合はいくつかの工程が有るので、長期にわたります。余分なことを書きましたが、何時までも続けられるといいですね。
返信削除コメントありがとうございます。
削除一枚につき大体1日1〜2時間くらい(ほぼ毎日)、1週間ほどで仕上げています。モチーフに何を選ぶかも少し時間がかかります。腰痛も昨年よりは少しよくなってきたようですが、絵を描き続けると腰痛に影響しますので、注意しながら進めています。
やっと投稿できる作品が出来上がりましたので、投稿しようと思います。前回貴兄に教えていただいた方法を、タイトルー文章―右の・・・クリックの方法が・・・投稿へたどり着きません また教えてください。
削除明日 ご連絡したいと思います。
削除メールを送りたいと思っています。
1作品を10時間で仕上げられると早いですね。
返信削除継続は力なり・木や花にはどんな配色かも、パレットのどの色を組み合わせるかも身についておられるのででしょう。
のうぜんかずら・いろんな花が終わった後のこの夏に綺麗ですね。
大事にされているのでしょう。
花の背景は、花に合わせた色で、いつも花を引き立ててっ描かれています。
花の前側、横側、後側を丁寧に描かれていて形が奇麗です。
当方、一週間前に庭木にぶら下がったかなり大きな蜂の巣を除去中に蜂に刺され痛くて大声を出しました。鎮痛剤を飲んでも効かず1日中痛かったです。巣は枝を切って下に落ちたままです。近づくとどこからか蜂が飛んできます。どうしたものか・・・。
コメントありがとうございます。
削除絵をよく見ていただいてありがとうございます。参考になります。
私の絵描きは、公民館の絵のクラブでは透明水彩画(後にアクリル画に仕上げる)、一方、絵画教室ではもっぱらアクリル画です。
最近、「36のスポットから描く 淡彩スケッチ 世界遺産の富士」という本を入手しました。今後、公民館では、36もある富士山の淡彩スケッチを模写していこうと思っています。
淡彩画なら、慣れれば短時間で仕上がると思います。
。
猛暑が続いておりますが、絵に向かうテンポも地について、快調に描いておられるように推察致します。双方の絵は、特徴をつかんで美しく描かれていると思います。
返信削除ノウゼンカズラは、繁殖力が旺盛すぎるという記述もありましたが、奥様が、ガーデニングの大家ですから、恐らくそんな心配は無用なのかと思います。本格的な暑さは、これからでしょうから、ご自愛されてますますアートの道を究めて下さい。
コメントありがとうございます。
削除ここ数年、庭の手入れはご無沙汰で、家内や息子に頼んでいます。
このノウゼンカズラの木は、10年ほど前に台風の強風で途中から折れてしまったことがあります。その後、勢いよく成長をはじめ,また元のようになりました。オレンジ色の花が約1カ月も続き、楽しめます。一度絵に描いておきたいと思った次第です。
体温を超える猛暑が各地で発生している一方で、線状降水帯で洪水や土砂災害で甚大な被害が続出と日本列島は、過去の延長戦では先の見通しが出来ないことを見せつけましたね。海流の変化で漁業も今までの好漁場が不漁で予期しない漁場が大漁だったり、その前兆は既に現れてたんですね。
返信削除余計な前書きが長くて申し訳ございません。絵の方も早いペースで「心頭滅却すれば火もまた涼し」の心意気で着実に実績を見上げていますね。「初夏の公園近く」の絵は、今年の初夏に相応しい濃い緑の使い方と感動しています。「ノウゼンカズラ」の絵は、花が見事に咲いている様子を妨げないバックの描き方が抜群です。花言葉は素晴らしい様ですが、毒があるとか演技が悪いとかで嫌われている様ですね。何でしょうかね。
コメントありがとうございます。
削除終活関係ですが、以前頂戴しました、「旅立ちへのそなえ」を最近よく読んでいます。役に立っています。ありがとうございました。
相続まで考えますと、そなえるべきことが沢山ありますね。
少しづつまとめていこうと思っています。
ネット情報ではノウゼンカズラは、庭に植えてはいけない木の一つだそうです。勢いよく、つる状に伸び、壁に張りついてしまい、外壁を傷めるとあります。剪定に気を使っています。