当ブログへの初投稿は、2年前の「花菖蒲が見頃です (2016.6.13)」でした。今回は、その 続きとも言えます。2年前の投稿と合わせて見て頂ければと思います。
畑の広さは、30mX25m(およそ250坪)で、ワイフが一人で雑草取り、施肥などの作業をしていますが、最近私も週に一日位手伝いをしています。
<可愛い訪問者たち>
先日、たまたま畑で枯れた花のカット作業をしていましたら、近くの小学校の一年生たちが大勢(80名位?)クラスごとに先生に引率されて見に来てくれました。畑の通路に一杯になるくらいでした。先生が一人一人花菖蒲を背景に写真を撮っていました。きっとよい記念になると思いました。
<クロアゲハの飛来>
先週、スケッチ倶楽部の仲間で、この場所でスケッチの会を行いました。10時から昼食をはさんで14時まで。その時偶然、クロアゲハ*が飛来しました。急いでシャッターを切りましたが、うまく撮れていませんでした。花の蜜を吸っているようでしたが、非常に動きが早く、またどこかへ飛び去ってしまいました。
数年前近所のカメラの上手な方から、ここでクロアゲハとキアゲハをそれぞれ撮影した写真を頂きました。それを思い出し、その写真(最後の写真)を載せました。
*:アゲハチョウ属は、大型の蝶で国内で11種が生息。今まで畑で確認したのは、クロアゲハとキアゲハです。
花菖蒲 歓声あちこち 一年生
ウグイスや 喜び鳴けり 花菖蒲 |
数年前からの新種1
|
数年前からの新種2 |
ブルーの縞、ピンクの縞模様、濃紺もあり |
真っ白 |
キアゲハ |
2年前の貴投稿を見て私も同じ花を見たくなり、河津町の「花菖蒲園」に行きました。2500mxm程の広さでしょうか、町の観光協会の委託を受けて男性シルバー3人の方が地下足袋姿でシーズン中は毎日メンテナンスしているそうです。一方奥様は1000mxmをおひとりで草取りからすべてをされてその大変さがよく分かります。その努力で可愛い大勢の訪問者が来たり、地方紙に紹介されて観光名所ですね。たしかに花菖蒲は豪華な花で種類も多く、更に優雅な名前がついており奥が深そう。奥様のご努力に心から敬意を表します。一枚目の写真「花菖蒲 歓声あちこち 一年生」はたまらなく素晴らしい写真ですね。(A.Ishii)
返信削除河津町の「花菖蒲園」の話、2年前を思い出しますね。畑の手入れは、しばらく続きます。草取りはうっかりすると腰痛になりますので気をつけています。まさに、「農業は草取りである」という言葉を聞いたことがありますが、全くその通りですね。
削除最近、絵を描いた時など俳句を作ろうとしています。
雑草が無造作に伸び放題の休耕田が増えていますが、奥さんの様に休耕田を手入れして、花菖蒲畑に仕上げて、近隣の皆さんばかりでなく、小学生が見学に訪れる様子に感動しています。
返信削除絵の愛好者が、スケッチブックを抱えて昼食を摂っている様子が想像できて、とても楽しく良い雰囲気を感じます。259坪を手入れするのは結構大変でしょうが、環境改善にはとても貢献していますね。
コメントありがとうございます。 この花菖蒲の畑は、桜で有名な船越堤公園を少し山側へ入った所です。日本平の山すその先端です。この奥には、家庭菜園が沢山あります。徒歩で約10分、昨年から草取りなど少し手伝っています。自然は、いいですね。
削除小学生が見学しているジグザグの遠くまでの長い列、素晴らしい写真です。
返信削除花菖蒲と帽子の花が二重に咲いたようです。
10年に1度撮れるかの写真です。
色々な色と種類の花菖蒲が植えられているのですね。黄色も綺麗ですね。
こんな広い所に沢山の花菖蒲を、奥様のバイタリティは凄いですね。
大事な大事な素敵な花園で、お近くでも有名なんでしょう。
また、写真を掲載下さい。癒されます。
imasanは、写真への感度が素晴らしいですね。実はスケッチ倶楽部の絵の上手な方から、この写真をくださいと言われました。題材にするのでしょうか?この小学生の写真は、全く偶然に撮ったものです。小学生が訪れるのも知りませんでしたし、偶然な出来事でした。なお、正確ではありませんが、花は8種類あるようです。私は、新種1と2がお気に入りです。最近、知人から頂いたもので、まだ株は少ないです。
削除それと言い忘れましたが、アゲハ蝶の写真、細く伸びた触覚や足まで良く撮れていますね。
返信削除花の色と蝶の羽の色ゴージャスだこと。
先日のスケッチのときに、クロアゲハが飛来しました。飛ぶというより舞っているようで、優雅でした。数時間も待機していないと出会えないようです。数年前にキアゲハとクロアゲハの写真を近所の方から頂いたものです。2枚ともA4サイズに拡大して額に入れ、この時期になるとよく眺めています。写真を頂いた方は、詳しく知りませんが、プロ級だと思っています。また、これらのアゲハは幼虫の時、ミカンやセリの葉を食べて育つようで、いずれもこの辺に多くあります。
削除休耕地を利用して花菖蒲を育てて居られる奥様のご努力に頭が下がります。皆さんの素晴らしい鑑賞顔によるコメント、私の述べるコメントはありません。読んでいるだけで楽しくなります。うちのワイフも花や植木が好きで朝早くから手入れをして楽しんでいます。私は手出しをしません。生垣や梅の木、マテバシイの剪定等は私の仕事です。この時期は選定作業が大変です。
返信削除コメントありがとうございました。花菖蒲の花も終わりとなってきました。6月初めから10日くらいが見頃です。これからは、来年へ向けて、雑草取りが始まります。私も週に一回くらいは雑草取りを手伝おうと思っています。
削除