9月27日 土曜日
クッキング
入居者がお手伝いをしてケーキを作るクッキングの日。
おいしそうにできたケーキをこれから職員さんがとり
わけてくれます。とても美味しくて好評でした。
入居者の皆さんの最新作と言うことでライフケア
ガーデンのSNSで紹介された作品です。構図と色彩が
本当に素晴らしくどっしりした木の存在感が見事に
表現されていると思います。高齢者の方々の作品ですが、
瑞々しい感覚に心打たれました。
(追記)よろしければ「ライフケアガーデン熱川」インスタ
グラム lcg_atagawa を見てください。
日曜日の朝食はパン食と決まっている。パンもたまには
いいものだ。マーブルパン、クロワッサン、ブドウパン、
バターロール等々いろいろなパンが供されるが、なんと
いってもフレンチトーストが群を抜いて美味しい。今日は
久しぶりにそのフレンチトーストでした。幸せ!!
9月29日 月曜日
また青ちゃん
また青ちゃん
また来てくれて嬉しいよ。たくさん魚を食べられると
いいね。君は私の友達だよ。また来てね。歓迎するよ。
近くで見ると案外ハンサムだね。
(青ちゃんより)度々の登場で恐縮です。
三島市在住の友人Oさんが富士山の写真をラインで
送ってくれました。撮りたての富士山です。Oさんは
病気療養中ですが、散歩できるまでに回復したようで
安堵しました。
以上
富士山の写真を紹介して戴き有難うございました。(富士市在住のO)
返信削除アオサギの青とは友達なんですね。青とはいつ頃知りあいましたか?
自然に溶け込める一時でしょう。
日曜日の朝はパン食ですか?パン食と言えば石井さんのお宅に泊めて戴いた学生時代を思い出します。あの時は、大層お世話になりました。まさか、静岡に着任するとは夢にも思っていなかったので、伊豆周遊は生涯一度の思い出と思っていました。
写真をいただいたとき、あの撮影スポットまで手術後歩いて行かれたことがわかり本当に良かったと思いました。その後の情報では700mぐらい歩かれるとのことですが、これからまだまだ伸びしろがあるのではないでしょうか! 私は毎朝施設内を150m歩くのがやっとです。学生時代の西伊豆ハイキングで富士山が見たような気がします。時が過ぎ、静岡に着任され、好きな時に富士山を眺められるのは本当に幸せですね。無理をしない範囲でまた写真を撮ってご披露ください。
返信削除