2025年10月6日月曜日

私の老人ホーム生活(33)      A.Ishii

 10月3日 金曜日
中華丼


同じテーブルで食事をするYさんが話しかけてきた。昨日の
中華丼は小エビがたくさん入っていて美味しかった。
小エビを拾い出して数えてみたら8個入っていたのでとても
よかった。とのこと。


中央が話題の中華丼。(器は皿)私はうろ覚えであったが、
写真で見ると確かにムキエビの小エビが入っていることが
確認された。このエビを皿の脇に取り出して個数を確認する
Yさんのあくなき探求心に私は感心もし、驚いたのです。
この探究心、賛否両論があると思いますが・・・・。


10月3日 金曜日

歯科巡回サービス

 
歯科技士Sさんが巡回サービスに来た。
*口内歯磨き *入れ歯具合確認 *歯磨き方法の指導
*うがい薬の正しい使いかた などを指導して帰られた。
居ながらにして細かいサービスを受けられるのはありがたい。


10月5日 日曜日
買い物ツアー


隣町稲取のスーパー、マックスバリュー店内

陳列棚の前で記念撮影(こんな人も珍しいと思うが!)

職員さんにレジで支払いを代行してもらった。

半年ぶりぐらいに買い物ツアーに職員さん二名、入居者三名で
連れて行ってもらった。昔は自分で度々来たスーパーで非常に
懐かしかった。隣接するATMで当面のお小遣いも払い戻した。
買い物代行や移動スーパーでは買えない品物をたくさん購入
し、非常に満足した。職員さんありがとうございました。


10月5日 日曜日
別館見学


別館について説明します。
ライフケアガーデン熱川には本館と別館があります。
さらにその他にデイサービスもあります。
私が入居しているのは本館の方ですが、今まで別館を
見たことがありませんでした。一度別館を見学したいと
お願いしたところ、早速希望をかなえていただきました。
玄関を入ると素晴らしく大きな作品がお出迎えです。



広々とした食堂です。奥の方にはこれまた大きな作品が
ディスプレイされております。好きな時にお茶が飲め、
自動販売機もあってとても居心地がよさそうでした。

*全部個室で廊下は明るく広々としていた。
*館内は静かでとても落ち着いた雰囲気でした。
*入居者が制作した作品があちらこちらに飾られ
 入居者対象の美術館みたいでした。

写真が少なくて残念ですが何しろ素晴らしい別館でした。
なおこの老人ホームの他にデイケアの施設がありましたが
こちらは見学できませんでした。

10月5日 日曜日
洋品即売会




別館を見学に行くと、ちょうど洋品の直売会をやっていた。
多くの入居者が参集、盛況のようでした。やはりお客は
ご婦人方が圧倒的に多く、熱心に色や柄などを選んで
おりました。

10月6日 月曜日
餌場


青くん、よく来たね。元気な様子で安心したよ。
うっかり見落とすところだった。たくさん魚を食べて
帰って! ところで君は小魚を丸呑みするが、味は
分かるのかな?
                       以上


0 件のコメント:

コメントを投稿